おはがきで対象クラブを毎月ご案内いたします。
その月の対象クラブは、はがきに記載されたモデルとなりますので、
それ以外のクラブにつきましては、該当時期が来るまでお待ちください。
クラブを熟知した匠たちが、ヘッド、シャフト、グリップなど全パーツを詳細に点検・修理・交換。改めて完璧なセットアップとバランス調整を行い、ご愛用のベレスのコンディションを整えてお客様にお戻しいたします。
![]() |
---|
消耗の激しいアイアンですから、傷など細かくチェックして全体をクリーンアップ。墨入れもほどこし、ご購入時の美しさに仕上げます。 ![]() |
ウッドには、肉眼では見えにくいものも含めて、かなりのボール打痕がついています。ひとつひとつ除去し、フェースのヘアラインを修復し、さらにヘッド全体の美しい光沢をよみがえらせます。 ![]() |
汚れや消耗がもっとも激しいグリップは、新品と交換いたします。グラブとゴルファーの唯一の接点となる重要なグリップ、その装着は匠におまかせください。 ![]() |
クラブドックサービスでは、エンブレムの小さな傷ひとつにも対応いたします。性能と同様、美しい外観もまたプレーヤーのモチベーションを高める大切な要素だと、HONMAは考えています。 ![]() |
ヘッドだけでなく、シャフトも再塗装によってよみがえらせます。ここではヘッドとシャフトの解体作業が伴います。もちろん、重量や振動数を慎重に再検査するなど機能面のチェックも万全です。 ![]() |
最終的に重量・バランス・ロフト角・ライ角などのチェックを行ない、一連の作業が完了となります。各作業・点検完了後、会員様のお手元にお戻しいたします。 ![]() |
オプション工程として「ウッド:ヘッドの塗装(オーバーホール)」を有料にて承ります。
ウッドの塗装がすれているものは、クラブドックサービスの通常工程では戻りませんので、気になる方は、別途有料となりますが、ヘッド再塗装(オーバーホール)をおすすめいたします。料金は、通常10,000円 + 税を8,000円 + 税にて承ります。
オプション工程を希望される場合、店舗からの受付となります。オプション料金はクラブ返却時に受付店舗でご精算ください。
本工程の納期は20日間程度となります。これに、工場間の往復の運送期間がプラスされます。なお、受注状況により納期が延長される場合がございます。工場で受付けた後に、納期上がり予定をご連絡いたします。
お申し込み時にフォームで選択いただいた方法で受付・返却を行います。
お客様のご都合に合わせてご選択ください。
※オプション工程を選択された場合、「酒田工場への直送・酒田工場からの返却。」は選択できません。